「設計事務所に設計をお願いするのは敷居が高い」という言葉をよく耳にしますが、決してそのようなことはありません。お施主様に寄り添いながら住まいが完成するまで、施工者との間で「通訳」の務めを果たすのが設計事務所です。
是非、お気軽にお声がけいただきたいと思います。

設計事務所は「お施主様と一緒に住まいづくりを行うパートナー」
設計事務所だからできる設計
〇一人ひとりのお施主様に合った住まいづくりを大切にします
・お施主様の土地条件を活かした設計:狭小地や変形地など、難しい条件にも柔軟に対応します。
・要望に柔軟に対応した設計:繰り返し打ち合わせを重ね、お施主様の意見をうかがいながら、時には難点を指摘しながら、お施主様の要望以上の住まいを実現します。
・設計事務所ならではの提案
〇デザイン性を大切にします
・外観や内観の美しさ:デザイン性の高い外観、内観を実現します。
・素材にこだわる:多くの素材の中から、お施主様に最適なものを選択し、設計します。
・住まいの性能(耐震性・省エネ性)、機能性(設備・動線計画)はもちろん、美しさや優しさにこだわった住まいを実現します。
設計事務所だからできるお施主様サポート(設計監理・コスト調整)
◯設計事務所はお施主様の代理人
・希望通りの住まいが実現するまで、施工者との間に立ち、お施主様の代理人として「調整役」を務めます。
・お施主様にとっては、初めての家づくり。お施主様の立場に立ち、施工者(工務店)と交渉し、納得のいく住まいづくりが完成するまで、目配りしながらお施主様をサポートします。
◯お施主様のご予算・希望実現のための綱引き役
・工事の見積りや予算についても、設計事務所はお施主様の立場でコスト調整を行います。例えば、ご予算の枠内で最大限の価値を引き出すため、施工者に対してコストダウンの提案を行ったり、素材や工法についても最適なバランスを考慮して調整します。
設計事務所だからできる納得するまでの設計打合せ
設計事務所には、いつまでに施工しなければならないというしばりがありません。
もちろん全く期限がないという訳ではありませんが、Vent計画設計室ではお施主様が納得するまで20回以上の打合せを重ねます。
敷地の読み込みからお施主様にあったPLAN提案、構造設計、省エネ、換気計画、設備機器の選定、また施工者の選定やコスト調整まで丁寧にお施主様に寄り添った設計を時間をかけて行ないます。